標高172mの吾妻山の中腹に位置する、萩本陣。
素晴らしい萩の眺望をご覧頂きながら、SL型シャトルバスが「360度 萩を感じる」展望台へと、ご案内します。
「奥萩展望台」からは、萩を360度見渡すことができます。
日本海に浮かぶ島々や、吉田松陰・高杉晋作・伊藤博文・桂小五郎など
多くの志士達を輩出した長州毛利藩三十六万石の城下町並みなどご覧いただけます。
15:00〜21:30(最終出発 21:00)
大人 880円 小人 550円(3才〜小学生まで)
※約30分間隔で運行しています。 ※雨天や強風、落雷時には運行を中止いたします。 ※点検等の為、営業時間を変更する場合もございます。
奥萩展望台へは、SL型シャトルバスで向かいます。
汽笛を鳴らして発車します。
季節ごとに表情を変える緑いっぱいの街道を
駆け上がります。
山頂に到着すると、まずは恐竜がお出迎え。
ガォーーー!
お待ちかねの展望です。
目の前に広がる絶景!!
維新の胎動が感じられるよう。
ゆったりほっこりの「絶景足湯」は至福のひととき。
大パノラマを眺めながら
さわやかな風と共に
夜景もまた格別。
徐々に更けゆく萩の街を眺めながら
ロマンチックなひとときを・・・
展望台から見渡す周辺の山々城の腰山(143m)、指月山(143m)、田床山(373m)、笠山(112m) ※火口・直径、深さともに30m